コネクトシップ(CONNECT-ship)とは、結婚相談所や仲人連盟などが加盟している会員相互紹介プラットフォームです。登録をしている結婚相談所は、『日本仲人連盟』『パートナーエージェント』『ゼクシィ縁結びエージェント』『ノッツエ』『公官庁マリッジ』など10社以上(現在も加盟店増加中)

大手結婚相談所の会員様ともお見合いができる画期的なコネクトシップ

これまでは結婚相談所は基本的に会員登録した結婚相談所の会員データしか使用出来ませんでした。
そのため、一つ相談所に入会してもし理想の相手がいない場合は、他の相談所へ再入会することも。。2〜3社を経験して弊社に入会する人も少なくありません。
ですが、せっかくお金と時間を掛けて婚活を始めるなら、大手結婚相談所の垣根を超えて使用できるコネクトシップ(CONNECT-ship)で10社以上の大手結婚相談所の会員データを使用して出会う事をお薦めします。

コネクトシップの大手結婚相談所 加盟店一覧

会員様の成婚を願い、団体の垣根を超えて同じ船に乗船した結婚相談所

横浜結婚STORY
■加盟結婚相談所(2021年3月現在)
パートナーエージェント
リクルートパートナーズゼクシィ縁結びエージェント
NOZZE
エン婚活
公官庁マリッジ
エキサイト結婚相談所
マリックス
スマリッジ
スマ婚
日本仲人連盟加盟店約40社
JBA加盟店約30社
株式会社全日本仲人連合会 加盟店約80社
一般社団法人少子化対策機構
DG2株式会社

安心安全のコネクトシップ

コネクトシップは『マル適マーク』取得済みの結婚相談所のみで構成されている安心安全の結婚相談所です。
「マル適マーク」とは法律を守って運営している結婚相談所に付与される安全の証です。
結婚相談業を所轄する経済産業省が作成した「結婚相手紹介サービス業に関するガイドライン」もとに、第三者機関が審査をし、基準を満たしたところに発行されています。
特定商取引法や個人情報保護法等、関係法令が順守されているかを厳しくチェックされています。

※横浜結婚STORYは、2020年から特定非営利活動法人 結婚相手紹介サービス業認証機構でのマル適マーク認証から、2022年4月から特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会(https://www.counselors.jp/)でのマル適マークを取得するため、JLCA審査申請中。お客様へのサービスには変更ございません。

①〜②厳正なる審査基準を通過した結婚相談所の会員様のみが登録

①消費者への充分で適切な情報提供
②消費者との適切かつ明確な契約・解約
③確実な本人確認と独身証明
④顧客相談窓口の充実
⑤個人情報の保護

コネクトシップを使用できる結婚相談所は希少

近年、巷では結婚相談所が数多く見受けられますが、コネクトシップを利用できる結婚相談所は厳しい審査があるためコネクトシップを使用している相談所は希少です。
下記はコネクトシップへ加盟できる条件です。

①登録会員数300名以上の事業規模の結婚相談所であること
②政府第三者機関の結婚相談所認証機構の審査で「優良店」と承認された結婚相談所であること
③会員一人一人の活動サポートする担当者が常設していること

■コネクトシップの公式サイト
https://www.c-ship.jp/

横浜結婚STORYでは「仲人型サイト」と「コネクトシップサイト」2Wayで使える

ホテルラウンジでお見合いの「仲人型サイト」と大手結婚相談所の会員様とお見合いができる「コネクトシップサイト」を併用して効率良い理想の結婚を目指せます。