婚活を開始すると、『自己肯定感が下がってしまうモヤモヤした心理状態』になる方も多いと思います。本日は、そんな方々に『ダニング=クルーガー効果』と言う心理現象を婚活に当てはめて、「上手くいかない」「疲れた」理由と、その対処法をお伝えします。それによって再び元来の自分を取り戻し、生涯の素敵なパートナーと出逢えることを心から願います。

ダニング=クルーガー効果について

皆さんは『ダニング=クルーガー効果』をご存知でしょうか?
例えば、初期段階で物事が上手く行くと「自分って凄い!」「このままずっと上手くいく」などと、自分を過大評価をしてしまう心理効果のことです。知識が浅い段階で起こりやすい現象です。この効果が起こっている時期は周りからのアドバイスを受け入れにくく、誤った判断や行動に陥りやすくなり、そこで立ち止まると成長が止まる恐れもあります。
婚活で気をつけないといけないのは、結婚の知識を知らずに早合点して背伸びや無理難題が多い結婚をしたり、逆に「いつまでも相手がいる」「いつか相手が現れる」と自分を過信してズルズルと活動することです。自己の過大評価によって引き起こすことに気を付けなければなりません。

ダニング=クルーガー効果とは、特定分野において専門知識の低い人が自分の力量を実像以上に過大評価してしまう心理

引用元:ウィキペディア

ダニング=クルーガー効果の曲線

前述の一連の流れをグラフにしたものを「ダニング=クルーガー曲線」言います。初期段階の自己を過大評価していたのに、行動を起こして行くうちに谷に急落、その後、気付きや努力によって再び上昇して元の自分に戻るという流れです。これは勉強や会社など、世間一般のどんな物事にも当てはめることができますが、次の項目では婚活の心理に当てはめてみます。

ダニング=クルーガー曲線
【婚活でのダニング=クルーガー曲線】
①馬鹿の山:自分の能力を信じて物怖じせずに申込みやお見合いをする時期
②絶望の谷:申込み辞退続き、お見合いをしても想像と違う相手だった、気に入った相手からは交際辞退、などで落ち込む時期
③啓蒙の坂:婚活への知識不足に気付き、本気の婚活に取り組み、努力を積み重ね、自然と選び方にも変化が現れる時期
④継続の大地:経験によって知識が豊富になり、自己を客観視できるようになり、自分の得意不得意も解り、結婚の本質を見極めた選び方ができる時期

「婚活が上手くいかない」「疲れた」という理由と対処法

よくある話で例えると、「若い時はモテていました」という方が結婚相談所で初めて本格的に婚活をして相手へ申込みをしたら辞退される事が続いたり、「いつも周りに若いですね」と言われる方が結婚相談所で年下に申込みをしたら全滅だった、あるいは昔は大恋愛をしていたのに30代で婚活をしたらときめく出会いがないと感じる..など。
婚活現場以外でインプットした自分のイメージや、若い頃の経験やなどで実際婚活をしたら「思っていたのと違っていた」となると、気持ちが急落して「婚活が上手くいかない」「疲れた」という心理状態になります。
お見合いを開始して間もない方も、長年お見合いをしている方も、「②絶望の谷」に落ちて、婚活や結婚の知識の勉強や学習に目を向けられず、自分の理想に留まってしまう場合や、実家暮らしやお金や遊び仲間に困らない方などは『夏休みの宿題』のように、一旦婚活をやめて先延ばしにしてしまう場合もあります。

いずれにせよ、確かに③④に行くには心的労力や勇気がいる事です。

しかし安心して頂きたいのは谷に急落して悲しい心理状態になったとしても、そこから真剣に向き合ってみることで、表面的ではない本当に解り合える相手に出逢えるものです。本腰を入れて「本当の相手を見つけること」と「等身大の自分」に目を向けたとき、再び自己を肯定する事象が起きて、成婚に結びつくご縁に巡り会えます。誰もが信じている「努力は裏切らない」という状態が訪れ、元の自分に戻ることが出来ます。

②の『絶望の谷』に陥って辛い時は、遠慮なく担当にお見合いの付き添いや面談をお願いをして「安心」や「冷静さ」を取り戻して継続をしていく力を養いましょう。他責になって周りや担当に当たり散らすと余計に拗れてしまうので、思い詰めずに過ごすことも必要です。
③の『啓蒙の坂』の段階に進む気持ちの余裕が出てきたならば、担当に具体的な改善点の相談をしてその気付きから『自己改革』を繰り返し行うことが新天地に辿り着く近道になります。

婚活は年齢と時間との勝負なので、②で立ち止まる時期が長くなると③④に辿り着くことが拗れて難しくなったり、いたずらに年齢を重ねお相手から年齢を理由に断られる率が高くなるので、時には担当の力を借りて、しかし「自分を変えられるのは自分だけ」と自分を信じて進むことが一番の対処法です。

ダニング=クルーガー効果が起きているかのチェックリスト

これから婚活をする人でこの現象が起きやすい人、今現在婚活をしていてなかなか上手くいっていない人、もしくは現在起きているけれど目を背けている、いずれに該当しているかチェックをしてみましょう、早期で対策を取るのが賢い婚活に繋がります。

▢ 昔から学歴、または外見を褒められてきた。または「年齢より若いね」と言われることが多い
▢ 昔から勉強や仕事は人よりも出来るほうだ、自分より出来ない人は「どうしてそうなのか」と思ってしまう
▢ 他人の結婚相手をみて「自分ならもっと条件が良い人と結婚ができる」と思う
▢ 条件に拘りがあり長年それでお見合いが出来ていた。今後もその条件は外せない。条件で絞った中から相性の良い人を選びたい
▢ 結婚カウンセラーや親のアドバイスは必要としない、または聞いたふりをして受け流している
▢ 良い感じになった相手がいても「もっといい人がいるに違いない」と、最終的に交際辞退をしている
▢ 2年以上50人以上とお見合いをしている
▢ お見合いに想像と違った人が来たり交際を辞退されるなど不快な事があると、選んだ自分のせいではなく、自分以外のせいにする

【実例】気をつけて!条件が良い人でもうっかり陥る谷~婚活で過大評価した末路~

Yさんは一流大学卒、有名企業に勤務し、171㌢63㌔のスマート体型の男性。38歳で入会した当初は年収1500万でした。入会面談では「学歴や勤め先は気にしません。少し年上でも可愛らしい女性と出逢えたら嬉しいです」と言っていました。しかし、登録を開始すると一日に100名以上の女性から申込みが来て、数件のお見合いして半年も経つと「お見合いをしてみて、やはり年収が低い女性は荷が重い気持ちになるので、年収が高い女医さんなどとお見合いしたいです。それと、年齢は20代限定でお願いします」と、希望条件が急激に変わりました。約8割以上が会社員で30代からの登録が多い結婚相談所で、20代の女医さんは全体的に母数が少ないため、近隣の相談所さんへお願いをして紹介をしてもらいました。しかしお見合い後の女性からの返事は辞退。お断りの理由は「Yさんは条件は良いのですが実際お会いすると服装や会話内容に年齢差を感じてしまいました。上司と話しているみたいで結婚相手としては考えられません」との事でした。交際が辞退された事を告げると、Yさんは理由を聞くこともなく翌日からは20名の女性に申込みをし、また年収が高く申込みは殺到していた時期なので、その中から数名の申込みを受けていました。しかし毎回のお見合いの辞退理由が同じような内容だったため、相手からのフィードバックをYさんが傷つかないように伝える必要があると面談の連絡をしましたが、Yさんは多忙を理由に毎回辞退していました。けれど若い美人なハイスペック女性とお見合いは活発に続けていました。
そのままYさんは40歳を迎え、その頃には20代女性はおろか、30代前半女性ともすっかりお見合いが組めなくなっていました。その当時、「最近、若い女性の入会は減ってますか?申し込みこないのですが」との質問が来たため、「40代になると20代〜30代前半の女性とのお見合いはかなり難しくなります」との回答に、年収が高く身体も鍛えているYさんには伝わらなかった様でした。

しかし、それから間もなくYさんは、会社の人員整理で退職勧告を受けたとの連絡が来ました。突然年収が0円の状況になってしまいました。結婚相談所は無職の男性は登録ができないため退会になってしまいます。最後に手続きに来たYさんは「今転職活動中でハローワークの失業保険で生活をしているのですが、再び1500万の会社就職希望しているので、プロフィールの年収はそのままの表示でこのまま続けられませんでしょうか?」と相談されましたが違反になるため残念ながらお断りをせざるを得ませんでした。3年弱の婚活中、3名の女性から真剣交際希望の話がありましたが「もっと良い人がいるかもしれないので」と辞退をしていたので、「その中で結婚を決めていれば良かった」と悔やんでいました。長期に渡って過大評価の『山」に居続けて、『谷』に落ち始めていることに気付かずに、退職というキッカケで『谷底』に落ちてしまいまいた。Yさんは今後別な方法で婚活を続けるとのことで、「陰ながらお祈りしています」と伝え、彼は結婚相談所を去っていきました。しかしYさんは元々は努力家で、受験や資格などの難関を苦しみながらも突破してきたので、この先婚活においても、この『谷』から『啓蒙の坂』を登り『継続の大地』へと舞い戻ると信じています。もしかして、こんなどん底を経験してから出会った人こそが、本当のお相手なのかも知れません。

まとめ

婚活を開始して『自己肯定感が下がってしまうモヤモヤした心理状態』になる方は、「もしかして『ダニング=クルーガー』の現象が起きているのかも知れない」、と検証してみることをお奨めします。一旦落ち込んだとしてもコツコツした努力や、専門家のアドバイスによって、盤石な成長が見込める可能性が広がります。努力の末に掴んだものこそ、本物の結果です。努力は裏切りません。


これから婚活を始める方や他の方法で結果が出なかった方で手厚いサポートの結婚相談所をお探しの方は、お気軽に入会無料面談に起こし下さい。ご予約は下記申込みフォームからお気軽にどうぞ。

併せて読みたい記事

併せて読みたい記事